石川門側から見た橋爪門と櫓。ここと石川門の間はお花畑になっており、 きれいであった。 | 犀川は男川とも呼ばれ、暴れ川であったようだ。私の在金中には洪水を起こしたなどの記憶は無いが。 |
室生犀星の文学碑。流し雛をかたどってあるそうだ。写真ではあまり気にならぬが、 毛虫がいっぱい碑の上を歩いていた。この碑の下の流れが右上の写真。このあたりが「犀星の道」。 | 浅野川沿いの「鏡花の道」にある、水芸の像。この辺が明治の頃の繁華街だそうで、小粋な料理やなどの昔ながらのたたずまいも見られる。 室生犀星、泉鏡花、徳田秋声が金沢の三文豪と言われる。 |
手前の木橋が「梅の橋」、奥が「天神橋」である。左手の山が卯辰山。 浅野川の左、卯辰山の下が「ひがしの茶屋街」。 |
予備知識無しにこの道に迷い込めば、おそらくセットの街と勘違いすると思う。 |