写真は写真の上でクリックすれば大きくなります。
戻るボタンで元に戻ります。
湯島天神・神田明神・不忍池そして後楽園



梅一輪含む湯島や絵馬の嵩


 伊吹嶺関東支部の新年俳句大会がお茶の水のホテルで開催された。
 そのホテルに泊り、翌日の吟行句会に参加した。
、  ルートは神田明神から湯島天神に抜け、不忍池と、そこのがらくた市を見てタクシーで句会場の小石川後楽園へと
 向かった。ふの後楽園を一回りして会場に入った。


  昇龍のやうや冬枯れ大銀杏


   

  松明の神田明神平次の碑

  枯蓮田戦禍のガザの街のごと


  限りある光り集めて冬の滝



  身動がず見やる青鷺冬の池


  九八屋の横手一本実千両



  雪吊や確と縄目に緩びなし

  初天神キティの根付孫に買ふ

[了]
吟行2025,1,12

新新「私の吟行地」目次へ
新「俳句とカメラで綴るムーさんの歳時記」へ