
のどかな畑の真ん中にある寺だ。真っ青な空に月が浮かび、一際桜紅葉が美しい。
寺の屋根の反りを見ていると、飛鳥時代にタイムスリップしそうな気分になった。
号砲は明日香の村の運動会
初紅葉ことに飛鳥の桜葉の
飛鳥寺の紅葉の空に昼の月

まず飛鳥大仏を拝する。顔立ちは凛としており、安堵感よりも厳粛な気持ちにさせる仏様である。
現在はこじんまりとした寺であるが、庭には松瀬青々の句碑や万葉句碑がある。飛鳥寺は蘇我馬子が
寺院建立を発願し,596年に創建された日本最初の本格的な寺院である。
欣一忌飛鳥大仏厳し顔
太子像の前に七円堂寒し
青々の句碑や落葉の飛鳥寺