身邊近事 武藤宏樹
春 秋 昭和十九年七月発行
綜合詩歌改題 第一卷 第一号 七月号
久々に友と酒くみ雨の夜を白金泥の經の話しす
初等科に入学したる子の姿つひに見ずして月越えむとす
戰はたけなはなるに咲きみだる多摩墓地の櫻見て歸りけり
大方は浅き意欲にとどまりし受驗作文みつつしつかる
眞實を稀には書ける者ありて二千餘りの作文考査し終へぬ
近 作 武藤宏樹
春 秋 昭和一九年十月発行
第一巻 第四号 十月号
裏庭の防空壕に筵など放りこみをる母の聲きこゆ
私のことに拘り生きをりと夜半に目覺めて鋭く思ふ
疎開せし子の捨て置きしクレヨンを
老母(ばば)は集めて箱に入れをり
乳母車三輪車など片付けし玄關先に吾が靴を穿く
若き補充兵國民兵に混じりつつ吾も訓練す夜間對戰車攻撃