写真の上でクリックすれば大きな写真になります。
戻るボタンで元に戻ります。
師走の佃島
師走のある日、伊吹嶺の吟行会を佃島で開催した。
狭い界隈ではあるが、年末ともなれば江戸の名残を感じられたと、遠方からの連衆は大変気に入って
くれた。
町内が一つになっての餅つきなども見られ、楽しい吟行句会が出来た。
僅かの吟行句であるが、記録に残して置く。
ネクタイの人が餅搗く佃路地
木の葉散る鰹節形の鰹塚
鯊の竿大川岸を埋めをり
短日や朽ち看板の佃煮屋
色褪せし煉瓦倉庫や蔦の枯
葉牡丹を植ゑし木箱や佃路地
2007,4月号「伊吹嶺」伊吹集掲載句
吟行日2006,12月
頭に戻る
吟行地の目次へ
ムーさんの図書室へ戻る
トップページへ戻る