友を葬りぬ 武藤宏樹
東禰李古(とねりこ) 昭和十七年九月発行
第十八卷 第二号
四月須永正也没す、吾とは少年の日よりの友なりし
ひんやりと消毒藥の流れゐる
朝光(あさかげ)の中の君が亡骸
煙突の噴き出(いだ)すけむり日に黒し
重油をかけて君が骨焼く
ほとぼりのいまだは消えぬ骨片を
火葬場人は掻き寄せよこす
此処の土地濱邊に近く甕を埋むる
墓穴(はかあな)に砂の落ちてやまなく
はらはらと乾ける砂の落ちて行く
墓穴のなかに甕を入れたり
君が弟いもうとなどとはさみあふ
白骨は輕く音たてにけり
墓場(はかには)の向ふに見ゆる山脈(やまなみ)は
君が部屋にありし水彩畫の山