流燈と盆の月
|
8月16日各家庭で送り火を終えると、一宮川に三々五々人が集まってくる。
私もこちらに移住してより、お盆を月遅れの8月に変えて祖霊を祀ることとし、灯籠流しにも毎年参加に努めている。
三枚目四枚目の写真は14年、15年の現在より少し河口近くで行われて居たときのもの。明るいうちから、流し初めていた。
俳句は盆や送り火を詠んだものも含めて載せてある。
末永く残し、また来年に詠みたい行事である。
|
盆なれば亡き友も来よ同窓会
10年伊吹嶺誌10月号遠峰集収載
立ち雲や精霊舟に浄め酒
11年伊吹嶺誌11月号遠峰集収載
盆の月終の棲の門照らす
14年伊吹嶺誌11月号遠峰集収載
|
平成14年の流燈会
|
夕照の河口
|
流灯の此岸離れぬもの一つ
14年伊吹嶺誌11月号遠峰集収載
荒波の寄する渚に茄子の牛
17年伊吹嶺誌12月号遠峰集収載
日の落ちていよよ明るし灯籠舟
|