秋の洗足池
写真は写真の上でクリックすれば大きくなります。
戻るボタンで元に戻ります。
秋乾く太鼓橋には影あらず
秋分の日、前日までの荒れた天気は嘘のように晴れて吟行日和となった。
前に来た時は一人吟行で
初夏の洗足池であった。
洗足池については、初夏の洗足池を参考にして頂きたい。
西郷隆盛の留魂祠の前では、翌24日が忌日にあたることもあり、鹿児島縁の武道関係の人々が顕彰の玉串や詩吟を
奉じていた。居合抜きなども行われるようであったが、我々は近くの図書館を借りて句会をすることになっており、見て
いることは出来なかった。
帰りは旗の台の美味しい戸隠蕎麦処「百百亭」で酩酊の上戻ってきた。
写真と俳句のみ掲載する。
清秋や父子でオール軋ませる
磐座に荒れしポンプ井曼珠沙華
菊日和青が地を蹴る大き絵馬
藪蘭の小さき蘂に残る蜂
天高し駿馬の像の背ナ光る
爽籟や血管太き駿馬像
西郷の獄中感碑花木槿
南洲の祠に菊を薩摩人
蘆の穂を揺らし大鯉跳ね出でり
海舟の夫婦の墓へ蘆の風
海舟の墓へ鳴きつぐ法師蝉
さやけしや緑青深き日蓮像
句座果てて釣瓶落としの日に会ひぬ